長野県産シナノゴールド
果汁たっぷり!黄金のりんご!
長野県は青森県に次いで国内のりんご生産量が2番目の大産地です。そんな長野県から満を持して平成11年に品種登録された「シナノゴールド」。
長野県果樹試験場で「ゴールデン・デリシャス」に「千秋」を交雑し、品種登録まで20年弱を要してようやく表舞台に立つことが出来た品種です。
ゴールドと言うだけに、見た目は赤いりんごではなく、黄緑から浅い黄色(金色)に色づきます。そして、味わいや食感がとても素晴らしいりんごだと思います!
シナノゴールドの主な特徴としては、
・溢れる果汁!
・糖度14-15%ある甘み
・爽やかな酸味
⇒甘みと酸味が非常に良いバランスです!
・シャキッとした歯切れの良い食感
と、良いとこ尽くしのシナノゴールド!出荷時期も10月下旬から11月中旬と期間限定です!店長が初めて食べた時は、かじった瞬間に果汁が溢れ出てきたことがとても印象的でした。その上で濃い味わい、食感の良さとくるとなかなか追随できる品種も少ないのではと思っています。赤いりんごだけでなく、こんなに美味しい品種があるのだ!と感じることができる逸品です。是非お試し下さい!
長野りんご三兄弟の末っ子!
長野県では、10月上旬から出荷される「秋映(あきばえ)」、10月中旬から出荷の「シナノスイート」に続き10月下旬より出荷される、この「シナノゴールド」の3つのりんごを「長野りんご三兄弟」と呼ぶそうです。りんごの生産に適した産地だからこそ、また産地の気候の特徴を活かした、オリジナルのりんご開発が行われているのですね。まだあまり市場に出回っていませんが、シナノシリーズは「シナノドルチェ」に「シナノピッコロ」、そして「シナノプッチ」なんて品種もあるのです!近いうちにご紹介出来るとよいですね!
今季はまずシナノゴールドをお楽しみ下さい!!
今季の受付け期間は11/13(金)15時まで!
「旬」の果物をお楽しみ下さいませ!
【商品内容】
▽内容量:シナノゴールド ●贈答用5kg 16-18玉
▽賞味期限:お届けより1週間ほど
▽保存方法:10度以下で冷蔵保存してください。
▽お支払方法:本商品のお支払い方法はクレジットカード払い・銀行、郵便振込となります。
代金引換でのご利用は出来ませんのでご了承ください。
【配送】
クロネコヤマト
・時間指定可能 午前中/12〜14時/14〜16時/16〜18時/18〜20時/20〜21時/
・送料無料 ※一部地域追加あり 北海道/四国/九州/沖縄 216円
【 出荷予定 】
当店での販売は終了いたしました
